WORKSHOP

葦船「雨舟」(6/9・10・11)

amabune

探検家・石川仁さんと3/11葦船ワークショップで作りあげた葦船が会場に現れます。乗船できるかも?(*現在調整中です)

雨音音楽学校(6/10)

amaoto music school

6 / 10 sat 14:00 ~ 15:30開催予定
参加者全員で1曲を演奏・披露する特別授業♪

音楽にふれることが全く初めての方も、楽器が演奏できなくても、どなたでも参加OKです。お子様も大歓迎!(無料)

講師:あかしなおこ

京都市出身。京都市立芸術大学音楽学部作曲専修在学時から、ヴォーカリストとしての活動を開始。故亀渕友香氏に師事。これまでに3枚のオリジナルミニアルバムを発表。京都・大阪を中心にシンガーソングライターとして、他のアーティストのサポートやラウンジヴォーカリストとして活動中。ヴォーカルレッスン講師や、小学校や保育園での音楽指導、4つの市民コーラスでの指導もおこなっている。A Hundred Birdsコーラスリーダー。

雨音ポスト(6/9・10・11)

amaoto post

びわ湖畔にたたずむ雨音ポスト。
「1年後の自分へ」手紙を送ることができます(無料)
昨年好評だった雨音オリジナル切手やレターセットに、2023新アイテムも登場します!

葦笛工作教室(6/10・11)

ashibue / yokobue

世界にひとつだけの葦笛を作ってみませんか?
葦笛マイスターが丁寧にご指導くださいます。

開催日:6/10(土)11(日)
費用:¥1000
所用時間:40分程度 / 随時受付

講師プロフィール
西川雅規(にしかわまさかず)
1960年大阪府堺市生まれ
2003年葦船と出会う。

葦笛(よこぶえ)について
2008年春に着想。
ワークショップとして子供からお年寄りまで作ることができ、合奏できる笛。7月に横笛を試作。3カ月を経てようやく音を発す。音が出れば、調律。ワークショップ用に型紙づくり。
もともと横笛をやっていたわけではないので、音出しに慣れてくるにつれ、調律のずれに気付く。修正した笛に合わせて型紙を作り直しの繰り返しを、今も続けている。
ワークショップでは、簡単すぎず、難しすぎず、モチベーションを維持できるように、準備(前工作)をどこまでするか、これも試行錯誤。
大体、40~50分程度でできるように目標を設けた。2009年2月に最初のワークショップ、以降、コロナ禍までの11年で90回以上、約2000本の葦笛が生まれてきた。