amaoto

since 2021

葦笛工作教室(6/10・11)

7世界にひとつだけの葦笛を作ってみませんか?
葦笛マイスターが丁寧にご指導くださいます。

開催日:6/10(土)11(日)
費用:¥1000
所用時間:40分程度 / 随時受付

講師プロフィール

西川雅規(にしかわまさかず)
1960年大阪府堺市生まれ
2003年葦船と出会う。

葦笛(よこぶえ)について
2008年春に着想。
ワークショップとして子供からお年寄りまで作ることができ、合奏できる笛。7月に横笛を試作。3カ月を経てようやく音を発す。音が出れば、調律。ワークショップ用に型紙づくり。
もともと横笛をやっていたわけではないので、音出しに慣れてくるにつれ、調律のずれに気付く。修正した笛に合わせて型紙を作り直しの繰り返しを、今も続けている。
ワークショップでは、簡単すぎず、難しすぎず、モチベーションを維持できるように、準備(前工作)をどこまでするか、これも試行錯誤。
大体、40~50分程度でできるように目標を設けた。2009年2月に最初のワークショップ、以降、コロナ禍までの11年で90回以上、約2000本の葦笛が生まれてきた。

CATEGORIES

workshop