
出店者さんの変更について
チラシやポスターでも出店のご案内をさせていただいておりましたが、残念ながら諸事情により2つのお店の出店が叶わなくなりました。 ・トビウオロースターコーヒー・ヤポネシア食堂 そして、急遽ご参加いただけるお店が決定しました。 ・チャたかSHOW Shop一覧も更新いたしましたので、ぜひご覧くださいませ。 各店の...
お知らせ
チラシやポスターでも出店のご案内をさせていただいておりましたが、残念ながら諸事情により2つのお店の出店が叶わなくなりました。 ・トビウオロースターコーヒー・ヤポネシア食堂 そして、急遽ご参加いただけるお店が決定しました。 ・チャたかSHOW Shop一覧も更新いたしましたので、ぜひご覧くださいませ。 各店の...
イベント期間中のキャンプサイトの申し込みをスタートしました! スペースに限りがあり少ない募集になりますが、びわ湖の畔でのんびり過ごしていただけるのでキャンプはオススメです♪ 各日7組限定となります。お申込みは雨音商店までどうぞ♪
いよいよ 4/1から「雨宿りには音楽を2023」 チケット発売となります! チケットは「イープラス」「チケットぴあ」でお求めいただけます。 スマホやパソコンからはもちろん、セブンイレブンやファミリーマートのコピー機からの購入も可能です。 詳細は、こちらの Ticketページ をご確認ください。
オーガナイザーの岡部です。 今年のお正月 京都の車折神社に初詣に行きまして 玉垣奉納をさせていただきました 文字を入れていただき奉納していただくまで 大体2ヶ月ほどかかるそうですが そろそろかなぁ? と 見に行ってきました! ~ 続きはオーガナイザーの準備室noteへ ~
【雨音2023出演アーティスト】6/11 Drakskip今年の雨音は琵琶湖に葦船が停泊します。古代の港町をイメージした時、彼らの音楽ほどしっくり馴染むものはなかった。 工藤祐次郎街ですれ違ってもきっと気づかない。それくらい自然にその場の空気に溶け込み心の隙間にスルスル入ってくる歌声とギタープレイ。前世占い...
【雨音2023出演アーティスト】 6/10 昼の部ナターシャ・グジー 今年の雨音は”世界中の誰もが降り注ぐ焦げた破片に怯える事なく楽器を手に取り音楽に包まれますように” そんな祈りを込めています。ウクライナ生まれのナターシャさんの歌とバンドゥーラの音色を魂に刻みたいと思います。 夜の部アン・サリー、小池龍平...
雨音2023に出演して下さる素晴らしいアーティストを今日から紹介していきます。 まずは、6/9の前夜祭に出演いただきます。 NABOWAのバイオリニスト、山本 啓さん。 実は先日の葦船ワークショップにも強引にお誘いして、強引に船に乗せて、強引に演奏までしていただきました。 #なんてやさしい人#初対面で#初合...
葦船制作ワークショップはケガもなく、無事に終える事ができました。 探検家・葦船航海士の石川仁さん指導のもと、みんなで力を合わせ、たった1日で巨大な船が完成しました! 集まってくださったワークショップ参加者の皆さんのあたたかいチームワークあってのこと。 完成後は御神酒で清め、水の神さま風の神さまにお祈りを捧げ...
いよいよ今週末に迫ってきました! 探検家であり葦船航海士の石川 仁さんと葦船制作ワークショップ! 今回のワークショップに向けての準備を動画をまとめました! まだ参加受付中です!ご参加お待ちしております!
今年の雨音のテーマは『祈りの旅』にしました。 世界中の誰もが焦げた破片に怯えることなく、楽器を手に取り、音楽の中で雨宿りできますように。 そんな祈りを込めて「祈りの船」を制作します。 痛みに寄り添い、疲れた心の停泊地になれるようなイベントを制作しています。 6/9、10、11は雨音の旅立ちの日になります。 ...